スポンサーサイト

  • 2018.03.27 Tuesday
  • -
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


浄化の夢

 ある人が夢に出てきた。

 忘れたいのに、その人のことを連想させる事物が生活の中にたびたび現れ、何故忘れさせてくれないのだろう? と思っていた相手だった。

 夢のなかで、私たちは楽しい時間を過ごした。

 その人とはもう済んだ間柄だけれど、思い出してしまうとチクチクする。だから忘れてしまいたい。

 夢は、記憶の整理だとも言われるし、より高い次元にある意識とつながる場だとも言われる。

 今日の夢、私はこう解釈した。

「美しい思いでだけを残し、悲しかった記憶は洗い流してしまいました。もう怖れなくていいのです」

 感謝。





江戸時代に戻ってもいい

 原発どうするか?って話の流れでよく出てくるのが、

生活が江戸時代に逆戻りするけどそれでもいいのか?

みたいな脅し文句。

 確かに江戸時代には冷蔵庫もコンピュータもないけれど、いろんな生活の知恵があって、そこそこ便利で豊かな暮らしだったことがこの本からわかる。

 「宵越しの金」は持たない、というより持てない状況だったらしいけど、それでも日々を楽しんで、現代と比べればはるかに少ない労働時間で生きていけていた。年金払えど貰えるかわからない、なんて心配をしながらあくせく働くよりよっぽどいいようにも思える。

 寒い田舎で暮らしていると、灯油やガソリンの値上がりがひしひしと身にしみる。天変地異なのか、エネルギー問題なのか、なにか世の中がひっくり返るようなことがあるかもしれないけど、江戸時代みたいな生活もまたよしかも、って思えれば、変な不安もなく、ままよと構えられる。

 最後に、上の話とはあまり関係ないけれど、興味深かった一節を引用します。


 相撲、寄席、歌舞伎、浮世絵―江戸からは世界的にネームバリューのある日本文化が生まれていますが、江戸文化の特徴は、そのいずれも庶民が生み出している点です。……西欧の文化はオペラにしろバレエにしろ、特権階級の貴族を喜ばせるために生まれたものでした。

……西欧は攻めて奪うことによってハイブリッドな文化が生まれていきましたが、江戸に略奪戦争はありません。

……五街道も、商人たちが通っていた道が、だんだんと太くなったものです。それに対して、西欧に残っている道のほとんどは、軍隊が通った後にできたもの……

 実は江戸では、武士が皆の上に立つ者という意識もありませんでした。「士農工商」という四文字熟語が普及したのは、明治の教科書でさかんにPRされたからです。

大叔父の旅立ち

 小さい頃、可愛がってもらった大叔父が年末に急死した。

 脳梗塞で倒れて入院していて、後遺症の残る姿を見られたくないと、妻子くらいしか面会させなかったので、結婚の報告も叶わなかった。

 それがとても心残りだったので、せめてご挨拶をとお通夜に参列した。

 大叔父は趣味で落語なんかをやっていて、お通夜の席では生前に自分の葬儀用に録音した一席が流された。「狭い棺桶からお送りします、チーン」と。。

 故人は葬儀にまつわる一切について書き残していた。その遺志に従って、本人の落語に加え息子一家(バイオリン×3、ピアノ)による生演奏など、無宗教でお別れの会がとり行われた。

 自由の利かなくなった肉体から解き放たれて、楽になったね。生きているうちに会えなくて残念だったけど、魂と魂で、いつかまたどこかで会おうね。とお話しした。

 息子、嫁、孫が奏でる故人が愛した曲はとても美しくて、私もこんな風に送られたいなと思いました。

calendar
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2013 >>
twitter
訳書


social library
BCCCS
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ
SEO
無料でSEOならSEO.CUG.NET
selected entries
categories
archives
recent comment
recent trackback
recommend
ボタニカル・ライフ―植物生活
ボタニカル・ライフ―植物生活 (JUGEMレビュー »)
いとう せいこう
都会のベランダで、小さな緑たちのしたいようにさせる、自由放任園芸。植物たちとの日々は、静かで悦びに満ちている。
recommend
ピクニック at ハンギング・ロック ディレクターズ・カット版 [DVD]
ピクニック at ハンギング・ロック ディレクターズ・カット版 [DVD] (JUGEMレビュー »)

少女たちが神隠しに遭ったのは、少女という生きものがこちらの世界とあちらの世界のはざまをたゆたうものだからなのかも。
recommend
町でいちばんの美女 (新潮文庫)
町でいちばんの美女 (新潮文庫) (JUGEMレビュー »)
チャールズ ブコウスキー
貴男が私を愛しているって証拠が欲しくて、私は私を傷つける。
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM
sponsored links